2012年07月27日
初キャンプに足りなかったもの
初キャンプに足りなかったものを最近物色しました。
まずは、食事をして食器を洗っても干すところがない。
ということでこれを購入

こんないいものがあるとは・・・ハンギングドライネット。
コールマン様々。
あとは朝食のパンを焼くのにちょっと困った。
食パンに先にマーガリンを塗って、フライパンに乗せて
まわしながら焼く。でも結構面倒臭かった。
いいものを見つけました。こんなものもあるんですね。

キャプテンスタッグのキャンピングトースター・・・
なんと700円くらいで買えました。
某有名メーカーのものは何千円もしてました。
あと、マキノ高原はペグが刺さらなかった。
初回のテント張りでプラペグが曲がりました。
お盆にも出陣予定なので、セットで購入しました。

非常に人気のあるスノーピーク社のソリッドステーク
そして、ペグハンマープロS、ペグ・ハンマーケース
見るからに頑丈そうな感じ。ただ、ちょっと値段が高いよ。
3種類合わせて7,000円ほど。
先日は、テント付属のプラハンマー、および100均の
ゴムハンマーを使用して苦労しました。
次回のテント張りが楽しみ。
大枚を叩いた分、期待は高まる。
まずは、食事をして食器を洗っても干すところがない。

ということでこれを購入
こんないいものがあるとは・・・ハンギングドライネット。
コールマン様々。
あとは朝食のパンを焼くのにちょっと困った。
食パンに先にマーガリンを塗って、フライパンに乗せて
まわしながら焼く。でも結構面倒臭かった。
いいものを見つけました。こんなものもあるんですね。

キャプテンスタッグのキャンピングトースター・・・
なんと700円くらいで買えました。
某有名メーカーのものは何千円もしてました。

あと、マキノ高原はペグが刺さらなかった。
初回のテント張りでプラペグが曲がりました。
お盆にも出陣予定なので、セットで購入しました。
非常に人気のあるスノーピーク社のソリッドステーク
そして、ペグハンマープロS、ペグ・ハンマーケース
見るからに頑丈そうな感じ。ただ、ちょっと値段が高いよ。
3種類合わせて7,000円ほど。
先日は、テント付属のプラハンマー、および100均の
ゴムハンマーを使用して苦労しました。

次回のテント張りが楽しみ。

大枚を叩いた分、期待は高まる。
Posted by りこまこパパ at 22:35│Comments(0)
│キャンプ用品