2015年08月11日
2015.07.18~07.20 知内浜オートキャンプ場
随分とご無沙汰の更新でございます。(笑)
なんせりこまこファミリー、冬場はスノーボードに明け暮れ、
春はりこまこママの手術等あり・・・・
随分とご無沙汰し、ようやく先月出撃しました。
無事に、家族揃ってまたアウトドア・・・
贅沢感もあり、安心感もあり、幸せを感じておりまする。(笑)
という感じで、いきなり設営完了!(笑)
はい、ここで問題です。我が家のニューアイテムが1点ございます。
お気づきの方、いらっしゃるでしょうか?(爆)
家族みんな、ごきげん。久しぶりのキャンプだもんね。
子供たちは、お決まりのシャボン玉
一日目は、バタバタBBQして就寝。写真取り忘れた!!ちーん。
2日目のお昼です。
二人ともカルボナーラが大好き!ぺろりでした。
昼食後は・・・
琵琶湖で水遊び。
台風一過、流木が凄かった!
水際でバチャバチャぐらいですね。
亀にのって、浅瀬でバタ足。
しかし、子供は水遊びが大好きですね。
次は、魚のつかみ取り体験
お先にまこがゲット!!
りこは残念だったけど、ちょいと掴ませてもらいました!(笑)
ちゃんと塩焼きにしてもらえるんです。(笑)
こんなお天気の日はこれですね!!
受付でプレゼントされました。

おいしくいただきました。
こういう時しかできない。子供とのカレー作り。
りこはもう8歳、何でもお手伝いできます。
包丁だけはちゃんと教えないとね。
エー私はビールのお供を焼き焼き。
はーい出来上がり。
ごきげんで子供たちも食べています。(笑)
こういう時間が一番ですね。
おっさんの変な顔。(笑)

嬉しいもんですね。(笑)
ちょっとまこにやけどをさせてしまいました。
反省。親の責任です。(涙)
最終日、お決まりの記念撮影です。
良いお天気に恵まれました。
家族の健康が一番!
充実したキャンプでした。
Posted by りこまこパパ at 10:03│Comments(2)
│マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
と思ったら、アップ自体ひさびさですね!
奥様手術とは!
お元気そうでなにより。
ニューアイテムはじっくり見ましたがわかりませんねぇ。
もしかして車ですか^^
うちの子も数年前に、
キャンプでクロックスで花火をしていたら、
穴から入って、やけどをしまして、
それ以来、花火のときは自分で靴に履き替えはります^^
と思ったら、アップ自体ひさびさですね!
奥様手術とは!
お元気そうでなにより。
ニューアイテムはじっくり見ましたがわかりませんねぇ。
もしかして車ですか^^
うちの子も数年前に、
キャンプでクロックスで花火をしていたら、
穴から入って、やけどをしまして、
それ以来、花火のときは自分で靴に履き替えはります^^
Posted by とりごん
at 2015年08月11日 22:16

とりごんさん
ほんまにご無沙汰です。
申し訳ありません。m(_ _)m
嫁の手術など、色々ありましたよ。
でもまたこうしてフィールドに出られることを幸せに感じてます。
ニューアイテムはキッチンテーブルでした!
コールマンの物に替えました。(笑)
娘のヤケドはそうなんです。クロックスの穴から…。親として反省しています。
またお盆にはマキノへ行きます!
ほんまにご無沙汰です。
申し訳ありません。m(_ _)m
嫁の手術など、色々ありましたよ。
でもまたこうしてフィールドに出られることを幸せに感じてます。
ニューアイテムはキッチンテーブルでした!
コールマンの物に替えました。(笑)
娘のヤケドはそうなんです。クロックスの穴から…。親として反省しています。
またお盆にはマキノへ行きます!
Posted by りこまこパパ
at 2015年08月11日 23:28
