2016年08月27日
2016.07.16 グリーンパーク山東 1日目 活動編
ご無沙汰をしております。
先月のグリーンパーク山東の活動編でございます。
初のグリーンパーク山東は大津から京都東インターより約1時間半
同じ滋賀県内ですが、中々遠い!

8時半チェックイン開始なのに・・・
8時半に行って、44番目??え??どういうこと。
チーン。皆さん早くから来てはるんやね~。

奥~のほうにようやく場所を確保。

マコがお手伝いしたいらしく、ゴムハンマーでお手伝い・・・


脱線して、ダンゴムシと仲良し。


りこちゃん、お手伝いは??(笑)

ようやくタープが設営でき、お初のアメド設営。

まぁまぁ苦労して、何とか出来たよ!!

しばらく歩いたところの名物の滑り台より。
お察しの通り、結構な山を登ります。


お尻は痛くなりませんよ。
ただし、スピードが出過ぎるので、注意してね!

全長100メートルだそうです。
ほんまにスピード出ますよ!!

その後、近くの幼稚園が遊具を開放しているので立ち寄る。
立派な遊具です。

汗だくになったので近くの温泉でサッパリと。

早めのお風呂の後は、早めの夕飯です。
我が家の初登場。ユニセラです。


家族4人だとちょうどいいですね。
本当に、ちょうどいい!!
ファミキャンで充分使えます!!

日が暮れると、突然キャンプファイアーが始まったので
参加してきました。
月夜の中にいい感じでした。

なぜか、子供たちはお尻フリフリ。
そしておやすみなさい。
2日目に続く。
Posted by りこまこパパ at 23:44│Comments(0)
│グリーンパーク山東