ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
りこまこパパ
りこまこパパ
滋賀県在住 

りこまこパパ・・・40代突入!!(;´・ω・) A型 何でもすぐにハマる。熱しやすい。冷めにくい。基本、外で体を動かすことが大好き。

りこまこママ・・・30代 虫キライ エレクトーンが得意。基本インドア。結構どんくさい。優しい。

りこ・・・小学5年生 明るく元気な面倒見の良い、しっかりもののお姉ちゃん。時々ママに似てどんくさい一面も。エレクトーンを頑張っています。

まこ・・・小学2年生 お姉ちゃんと同じく明るく元気者。頑固で泣き虫で、甘えん坊。チョコレートが大好き!最近はカエル、バッタ、コオロギなど虫を追いかけ廻してます。

ランキングに参加しています。みなさんポチっとお願いします。m(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月04日

2013.08.13~16 朽木キャンプ

8/13~8/16に朽木キャンプです。今年初のグルキャンです。晴れ

ご近所の、キャンプの先輩K家にご一緒させてもらいました。アップ

8/13の晩に出発・・・夜8時半ごろ到着すると、ほぼ満員。なかなか広いスペースが

とれずに苦労しました。汗

何とかスペースを見つけ、サクッと設営・・・・ってからの飲み会・・・・おやすみ・・・・ってことで

翌朝です。(笑)早っつ!!牛

我が家のREVOタープが場所取りで・・・・タープ2枚張る予定が、1枚しか張れず・・・。男の子エーン

K家ファミリーごめんなさい。<m(__)m> もうちょっとロープの張り方をうまくならないと・・・(-_-;)

2013.08.13~16 朽木キャンプ

スペースがとれなかった為、K家にはスクリーンタープを出してもらいました。汗

2013.08.13~16 朽木キャンプ

記念すべき1日目の朝食は、THE 和食にしようという事で、ご飯を炊いて、シャケを焼いて・・・

たまごかけご飯にして・・・納豆にお味噌汁。。うーん。日本人って最高!!って思える瞬間でした。ニコニコ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

肝心な和食写真を撮り忘れました。(-_-;) 食後の風景。

我が家に合わせて、わざわざロースタイルで・・・すみません。ガーン

2013.08.13~16 朽木キャンプ

先日作ったハンモックスタンドを設置!やっぱり作ってよかった。ビックリ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

良かった。子供たちは、はしゃいでくれました。男の子エーン

2013.08.13~16 朽木キャンプ

K家のご主人が、晩御飯の仕込みという事で・・・・エグっつ!!

これだけ見てると食べられへん!

2013.08.13~16 朽木キャンプ

子供たちも興味ありそうです。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

朽木と言えば、川遊び。戦闘態勢整いました。パンチ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

うちのチビも泳げている気分らしいです。

そりゃそうよ。ライフジャケット+浮き輪だもんね。(爆)

2013.08.13~16 朽木キャンプ

ママもごきげん。めっちゃ水が冷たかったね。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

お姉ちゃんはK家の子供たちと常にはしゃいでました。ニコニコ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

ここから奥は、大人でも足が届きません。汗

2013.08.13~16 朽木キャンプ

早めに朽木の温泉・・・てんくうへ・・・。

さぁ、親父たちの出番。ダッチで・・・やるぞパンチ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

K家ご主人作。鶏の丸焼きです。うまかった!ごちそうさまでした。ビール

2013.08.13~16 朽木キャンプ

我が家作一応なんちゃってパエリア。ちょっと水分が多すぎた。ごめんなさい。<m(__)m>

2013.08.13~16 朽木キャンプ

食事が終わったら、お約束の花火です。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

いやー。楽しんでる。夜は涼しくて長袖が必要なぐらいでしたよ。もみじ01

2013.08.13~16 朽木キャンプ

チビちゃん、どこ見てるの??

2013.08.13~16 朽木キャンプ

お姉ちゃんたち、はいポーズカメラ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

翌朝、気付けば子供たちはハンモックへ・・・あれ。父ちゃんも揺られたい。男の子エーン

2013.08.13~16 朽木キャンプ

朝食は、K家がホットサンドクッカーでふるまってくれました。ごちそうさまでした。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

終わったら、またまた川遊びです。チビは何をさがしてるんかな??

2013.08.13~16 朽木キャンプ

「ほらー見て見て~!!」 「おたまちゃん」 「おたまちゃんってなに?」 「おーたまじゃーくーしぃー」(笑)

2013.08.13~16 朽木キャンプ

K家ファミリー・・・あれ?うちのおねぇちゃん混ざってる。汗

2013.08.13~16 朽木キャンプ

あれ?チビちゃんは浮き輪におたまちゃんを・・・・あかん!!死んでまう!!

2013.08.13~16 朽木キャンプ

楽しそうなお姉ちゃんとママ。やきもちやきのチビちゃん。晴れ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

まだごきげん直りません。タラ~

2013.08.13~16 朽木キャンプ

子供は本当に川遊びが大好きですね。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

岩に登って、記念撮影。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

年甲斐もなく、娘とジャンプ!!!ドボーンチョキ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

夏らしく、スイカ割りもしたよ。ピンクの星

2013.08.13~16 朽木キャンプ

「あたちも」

2013.08.13~16 朽木キャンプ

「おりぁ~~~~~っつ!!」

2013.08.13~16 朽木キャンプ

良い思い出になりました。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

この夜はお約束のBBQです。贅沢なキャンプになりました。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

まったりタイム。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

子供らは、遊びの達人です。ビーズで遊ぶらしい。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

翌朝、私も揺られました。チビとともに・・・この後、お姉ちゃんも乗ってきましたが、大丈夫でした。

3人で100キロほどですが・・・案外いけるもんですね。(笑)チョキ

2013.08.13~16 朽木キャンプ

ママとチビちゃん。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

この4日間は快晴に恵まれました。ただ、昼は39℃夜は23℃どんだけ寒暖差・・・汗

昼はタンクトップ、夜は長袖でした。

2013.08.13~16 朽木キャンプ

夏の虫が・・・・でも見えにくい。汗

2013.08.13~16 朽木キャンプ

この日も一日遊んで帰りました。ご一緒してくれたK家に感謝。また行きたいです。カメラ

2013.08.13~16 朽木キャンプ



同じカテゴリー(朽木キャンプ)の記事画像
2014.07.05~06 朽木キャンプ場
2013.06.29~30 朽木キャンプ
9/14~9/16 朽木キャンプ
同じカテゴリー(朽木キャンプ)の記事
 2014.07.05~06 朽木キャンプ場 (2014-08-05 12:29)
 2013.06.29~30 朽木キャンプ (2013-07-17 10:51)
 9/14~9/16 朽木キャンプ (2012-09-27 17:59)

Posted by りこまこパパ at 10:38│Comments(4)朽木キャンプ
この記事へのコメント
密度の濃いキャンプで楽しそうですね〜
子供達には本当に良い思い出になっているでしょうね^ ^

直火で料理するところがワイルドですね^ ^
直火OKなところ少ないですし、我が家はまだ直火の経験ありません^ ^;

ハンモックスタンド大活躍で良かったですね^o^
Posted by たかパパたかパパ at 2013年09月14日 22:42
めっちゃ楽しそうですね。子供達の喜ぶ姿がうらやましい!それにしても料理がたまりませんね。我が家はBBQと薫製のみで、今後どう料理の幅を広げようか模索中です。
朽木はいつかは行ってみたいのですが人が多いんですね。
Posted by りょちゃりょちゃ at 2013年09月15日 23:32
たかパパさん

いつもコメントありがとうございますj。
この時は、ご近所さんとグルキャンだった為
張り切りすぎました。

直火は初体験でした。
コンロを使いたかったのですが、よくよく考えると、
ダッチオーブンでコンロを占領してしまいますね。仕方なしに・・・(爆)

ハンモックスタンド、無事に活躍してくれました。
もう1セット作ってしまおうか悩み中です。(笑)
Posted by kokoichi1021kokoichi1021 at 2013年09月16日 13:30
りょちゃさん

いつもコメントありがとうございます。
我が家はまだまだキャンプ駆け出しなので、やっとダッチオーブンで何かを
作ろうと。意気込んでチャレンジしました。
やれば、何とか出来るもんですね。
りょちゃさんもぜひ、、、、ダッチオーブンの世界へ!!
料理が上手になったような気にさせてくれます。

朽木は8月、9月の連休は多いと思います。
なにせ、安いからかな。
でも、連休初日のAM中に到着できれば問題なく場所を確保できる
と思います。夏の川遊びは最高です。
Posted by kokoichi1021kokoichi1021 at 2013年09月16日 13:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013.08.13~16 朽木キャンプ
    コメント(4)